
《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.1

こんにちは、laid-backのTakamuraです。
絶賛予約受付中の「kiryuyrik 2024-25 AUTUMN & WINTER COLLECTION」からオススメ商品をご紹介いたします。
ラインナップ外のサイズについて
ラインナップ外のXS、XLなども、追加料金5,000円で受付可能です。
ご注文方法が異なりますので、ご予約いただく前に1度ご連絡ください。
まず、今回のコレクションにつきまして。
カットソーやカーディガンなどライトなアイテムも多く、アームバンドやキャップなど手に取りやすい小物も多くラインナップされているので、幅広いお客様にお楽しみいただけるかと思います。
新しい型や素材のアイテムはもちろん、懐かしさを感じるアイテムもちらほらとあり、往年のファンにもしっかり楽しんでいただけます。
また、7〜8月納期の商品には夏から使えるカットソーやシャツ等もラインナップされていますので、夏物を悩まれている方も一度ご覧ください。
6/17(月)の予約締切までは、全アイテム・全サイズでのご予約をお受けすることが可能となります。
今回もアーティストの衣装で使用されそうなアイテムが多数あり、店頭入荷分は即完売してしまいそうな予感がしますので、確実にお求めいただけるこの期間に是非ご検討ください。
そんな今回のコレクションからオススメ商品とコーディネートを、数回に渡ってご紹介させていただきたいと思います。
今回はその第1回目としてダメージボーダーニットのアイテムをご紹介いたします。


コーディネートしているアイテムはこちらの4点になります。
・Damage Border Pull Over
・Damage Border Hood Muffler
・Coating High Tension Jersey Sarrouel Pants
・Wallet Chain
着用スタッフ:身長173cm、体重65kg
kiryuyrikをお好きな方には馴染みあるボーダーニットのアイテムになります。
太めのボーダーで所々ダメージも入っているので、グランジやパンクの雰囲気が強く出た尖ったアイテムになりそうではありますが、しっかりしたニット生地でダメージの加減もさりげないので、周りに見せるというよりも着ている本人がその雰囲気を楽しめるような、大人が着られるアイテムに仕上がっています。
今季、ボーダーニットはプルオーバー、ショールカーディガン、フードマフラー、ニットキャップの4点がラインナップしております。
その中から今回オススメさせていただくのは、プルオーバーにフードマフラーを合わせたコーディネートになります。
こうすることで、縦と横のボーダーが重なり互いがより強調されます。
また、縦のラインが入ることでボーダー柄のニットでもシュッとした印象を与えられます。

フードマフラーは、以前にリリースされていたフードストールと同じ様な使い方のアイテムになります。
マフラーとしてはもちろん使えますが、フードとして被ることもできますし、ジャケット等を羽織った際にフードを出す事で、パーカーをレイヤードしている様な見せ方も出来て非常に使い勝手の良いアイテムです。
また、こちらのマフラーにはポケットが付いており、プルオーバーにはポケットがないので、ポケットに手を入れる癖のある自分には嬉しい仕様です。
※実際の商品は撮影で使用しているサンプルより10cm短くなります。





画像で見ていただくと分かりやすいのですが、袖のリブや裾の部分でボーダー柄が中途半端な幅で終わらない様に計算されており、こういう細かい部分のこだわりが、まさにkiryuyrikという感じでファンにはたまらない推しポイントです。

着丈が長めな上、前見頃より後身頃の着丈が長く、サイドにスリットも入っているので裾もストンと落ち、ニットでもすっきりとした印象を与えます。
また、スリットがあることでパンツのポケットに手を入れた際のシルエットは、前から見ても後ろから見てもキレイに決まります。


コーティングサルエルパンツは定番になっているアイテムですね。
kiryuyrikのサルエルパンツは、前から股下を通って後ろまでジップが通っているのが特徴的なのですが、これがあることでいわゆる普通のサルエルパンツの様に股下がゆるく垂れ下がることなく腰回りから太腿にかけてボリュームを生み、相反してタイトな膝下との対比から美しいシルエットを生み出します。
また、左右のテープは簡単にサイドポケットへ収納出来るので、気分に合わせてお楽しみいただけます。
膝下のシルエットを見て、履けるのか不安、タイトで圧迫感が強そうと思われるお客様も多いですが、ストレッチがかなり効いたジャージ生地なので、そのままジャージ感覚で履けるくらい楽なパンツです、是非とも皆さんにお試しいただきたいアイテムです。
かく言う私も最初はサルエルパンツに抵抗があったのですが、デザイナーの髙栁さんに勧められて履いてしまったら最後…
今ではクローゼットにkiryuyrikのサルエルパンツが何本もある状態になってしまったくらい、オススメなアイテムです。
あと、画像でもチラチラ写っていますが、kiryuyrik定番のウォレットチェーンとの相性も抜群です。
私もこのウォレットチェーンを長年愛用していますが、長さも太さも絶妙でkiryuyrikの服と合わせた時の見え方が大好きです。
kiryuyrikファンの方には是非とも手に入れていただきたいアイテムです。
kiryuyrik 2024-25 AWのオススメ商品vol.1をお届けさせていただきました。
引き続きオススメ商品をブログにてご紹介していきますので、お付き合いいただけますと幸いです。
予約ページには全商品掲載しておりますので、ご覧になっていない方は是非とも一度ご覧ください。
6/17(月)の予約締切までは、全アイテム・全サイズでのご予約をお受けすることが可能となります。
ご拝読、ありがとうございました。
ラインナップ外のサイズについて
ラインナップ外のXS、XLなども、追加料金5,000円で受付可能です。
ご注文方法が異なりますので、ご予約いただく前に1度ご連絡ください。