
おしゃれで機能的なビーチブランケット&エコバッグ

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。
伊藤です。
梅雨も明けて、学生の方は早くも夏休み、お盆休みまであとわずか。連日の暑さでバテてしまいそうですね・・・
最近、沖縄にご旅行に行かれる方のお話をよく伺います、やっぱり夏は夏らしく、海水浴、ベーベキュー、花火などなど・・楽しまないとダメですよね。本日のおすすめは、最近までご予約を受け付けておりました、夏のバカンスにおすすめのアイテムのご紹介です。
・
・
・
RESOUND CLOTHING × Lagu Blanket & ecobag
Laguが開発した新素材、特殊リネン製のビーチブランケットとエコバッグのセットです。
Laguオリジナル素材、ポリエステルにリネンを織り込んだ特殊リネンで、リネンの混紡によって砂が付かない構造。フィリピンで実用新案権の特許を取得しており、砂が付かない点に加えて、速乾性にも優れ、洗濯機で丸洗いが可能。さらに、軽くて持ち運びに便利と海のレジャーに最適な機能性が揃っているマルチ素材が使用されているそうです。
また、アレルゲンの主な原因であるホルムアルデヒドといった化学物質や、アレルギーを引き起こしやすい染料が不使用なので肌にも優しいので女性やお子様にもおすすめです。
海やレジャーに最適な仕上がり、一切砂が付かないという特殊ファブリック、ブランケットは砂浜に敷いても、泳いだ後に体が濡れた状態でも、砂がつきません。
一体型の留め布で固定し持ち運び便利なスティック状に折り畳むことができます。
エコバッグは使い勝手の良いシンプルなショルダーバッグ。
ビーチやプールでブランケットを収納するのに活躍したり、アウトドアや普段使いにも最適です。ショルダーストラップは長めの112㎝のため、斜め掛けバッグとしても利用できます。
トートバッグが多い中、珍しいショルダーバッグとなっています。


<開発ストーリー>
毎年たくさんの人が旅行を楽しみ、ビーチを訪れていますが、私たちがビーチで知らず知らずのうちに持ち帰ってしまっている砂の量は両手に3杯分とも言われています。
例えばオーストラリアでは、毎年1.7万トンの砂がビーチから消えています。
そしてLaguが生まれたフィリピンも世界に誇るビーチを持つ人気の観光地ですが、砂浜が少なくなり、美しい景観が損なわれ始めています。
フィリピンが故郷のLagu代表 Kendrick氏は、この問題を解決するために「砂のつかないビーチブランケット」を開発しました。
Laguは特殊なリネン素材により、広げて振るだけで砂がキレイに落とせるブランケットです。
ビーチの環境を守りながら、快適にくつろぐことができ、今では世界中のビーチを愛する人が、ビーチを楽しみ・守るために使っています。





