革靴ブランドとスポーツメーカーの両ステージで経験を積んだ、 デザイナーの技術とノウハウを踏襲した"SLACK FOOTWEAR"とのコラボシューズ

革靴ブランドとスポーツメーカーの両ステージで経験を積んだ、 デザイナーの技術とノウハウを踏襲した"SLACK FOOTWEAR"とのコラボシューズ

By A ITO 投稿日: / 最終更新日:

Iroquois×SLACK FOOTWEAR

SLACK FOOTWEARのMAVISをベースにアッパーをスウェードに変更、トゥ部分にメダリオンをあしらったコラボバージョンでリリース

ミュールスニーカーに取り外しができるシューキルトを付けたデザイン性の高いスニーカー

※甲のベルトでアジャスト可能


☆SLACK FOOTWEAR☆

革靴のテクニックと現代的な機能素材を融合し、新たなデザインを模索する、東京発のスニーカーブランド「SLACK FOOTWEAR」。

革靴ブランドとスポーツメーカーの両ステージで経験を積んだ、
デザイナーの技術とノウハウを踏襲した、制作へのこだわり。

手工業と機械工業の工程や構造をブレンドし、これまでにない履き心地と着まわし力を備えたハイブリットな一足を提案する。

コンセプトは「KEEP IT SIMPLE, STAY INNOVATIVE」。
高品質で手に取りやすく、シンプルで独自性のある衣類は数多くあるが、同条件を満たすスニーカーは驚くほど少ない。

すでに確立された生産ラインから見直し、シューズ業界の"既成概念"という壁に挑み続ける。

Designer: Kazuya Yasuda
長野県出身。東京を拠点に活動するシューズデザイナー/アートクリエイター。
バンタンデザイン研究所卒業後、国内の革靴ブランドを経て、
大手スポーツメーカーでスニーカーのデザインを担当。

2017年に「SLACK FOOTWEAR」を旗揚げ。
現在も、外部の革靴、スニーカー制作に関わり、
国内外の靴作りに広く精通する。

デザイン性としっかりとした実用性を兼ね備えています。どんなスタイルにも合わせやすい便利でおしゃれなアイテムです!!

今日のおすすめはroargunsの冬場にとても頼りになるアウターをスポーティーなスタイルでご紹介いたします!!

こんばんは、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。伊藤です。さて、今日のおすすめスタイルはroargunsの新作アウターをご紹介いたします、シンプルでコーディネートに取り入れやすく、見た目以...

A ITO ブログ

今日のおすすめスタイルはおすすめイージースラックスとデニムブルゾン、秋にちょうどいいコーデ!

こんにちは、いつもご来店いただきありがとうございます。伊藤です。最近気になる映画は・・チェンソーマン、最近のBLEACHもそうですが、やはり漫画の戦闘シーンが動くと感動します・・映画を何回か観ている方...

A ITO ブログ

N.HOOLYWOODの新作を着用にてご紹介!!"DRIVERS KNIT&WIDE STRAIGHT TROUSERS"

こんばんは、本日もご来店いただきありがとうございます。伊藤です。昨日発売のN.HOOLYWOODの新作を着用にてご紹介いたします。特にニットはこれから真冬まで活躍するアイテムですので是非ご覧ください!...

laid-back ブログ

今日のおすすめスタイルはkiryuyrik Opal Wide Tuck Slacksをご紹介いたします!

こんばんは、いつもご来店いただきありがとうございます。伊藤です。本日は個人的に楽しみにしていたkiryuyrikのアイテムが入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!...

A ITO ブログ

今日のおすすめスタイルは、定番のスウェットパーカ&アウター・・・それよりも、ついに、LVC 1936 TYPE 1 JACKET(リジッド)入荷しました!!!

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。伊藤です。今日はLEVI'S® VINTAGE CLOTHINGから新入荷がありました!前回入荷の1stタイプのリジッドモデルが本日...

A ITO ブログ

直ぐに着用できる秋らしいカラーのシャツ、アウターやパンツなど、いくつかのバリエーションでご紹介しています!

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。伊藤です。おすすめのシャツはオーバーサイズで通年使いやすい生地の厚みからインナーだけでなく、夏から秋の衣替えのタイミングに非常にちょ...

laid-back ブログ

今日のおすすめスタイル、暑い日でも羽織りやすい軽量アウターをメインに、上下デニムでコーディネート

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。伊藤です。昨日は中秋の名月だったらしいのですが・・そんなことは全く覚えておらず、空を見上げて月を探した頃には曇り空・・今年は満月が見...

A ITO ブログ