
100回の洗濯にも耐えられる耐久性のある生地のおすすめTシャツ…+α

大きな特徴は、背中に背負ったリブ。このリブは着用者の背骨に添って伸縮する仕様になっており、 自分では分からない後姿をカッコ良く演出してくれます。SERIBUとは"背中"に"リブ"があることから、"背リブ"と名付けられました。
毛羽の少ない上質な糸を使用した天竺カットソー。ハイゲージの編み機で編み立て、規格ギリギリの太番手の糸を使用している為、生機の状態でも「肉厚」・「丈夫」な作りにしているのが特徴。 更にシルケット加工を行い、生機+加工のダブルで行っているので、毛羽を抑え、高級感のある綺麗な表情感が特徴。100回の洗濯にも耐えられる耐久性のある生地です。
シンプルなのにカッコイイ。モダンでクラシックな印象を与えるクルーネックは単品使いも勿論、ジャケットとの相性も抜群です。カジュアルシャツを羽織った時には、全体像を引き締めラグジュアリーさを演出してくれます。








&
Vネックタイプ



これからの時期はTシャツがメインアイテムとなる為、ガンガン着用してもタフなアイテムがあるととても心強い!
インナーとしてジャストサイズでしたらセットアップなどとも是非♪




サイズアップもおすすめです!!
・
・
・
気温や湿度が上がり、汗でべとつきやすくなる季節。さらっととても着用感が良く、コンパクトなシルエットの人気コラボアンダーウェアもおすすめです!!
junhashimoto×gravevault A01 BOXER PANTS
大人の男だから着こなせるカモフラ柄
穿くたびに極上の心地よさを感じさせるボクサーパンツ
オリジナルの生地で展開される"Gravevault(グレイブボールト)×junhashimoto(ジュンハシモト)" アンダーウェア企画
気持ちの良い最高の肌触りが特徴の独自開発の生地に、クールで落ち着いたデザインがプリントされた、メイドインジャパンの高級メンズ下着
-gravevault-
gravevaultは2006年8月、究極のナイロン製アンダーウェアブランドとしてデビュー。 「第2の皮膚」と呼ぶに相応しい滑らかで柔らかいナイロン生地の開発。 身体にフィットし、表現するパターン。 それを正確にかたちにする縫製技術。 そしてエッジのきいたおとなの遊び心。
人がまず、最初に身につけるアイテム、underwear(アンダーウェア)。 ウェアの下に隠れるものだけど、これは間違いなくon the body(オンザボディー)。 自分と直に触れるものだから自分らしさを表現できるものを選びたい。 ファッションのスタートになるものだから、「これでいい」ではない「これでなくては」という情熱。
自分らしくあるためのツールとして存在するGravevault。 全てはそこから始まる。
カーキ、ネイビー、ブラック



junhashimoto×gravevault A16 BOXER PANTS
下記は上記と違いフロント部分に、テラックスクールを使用し、放熱、遮熱効果により使用時から冷感が持続
