
MENTAL(Moonage Devilment)SWITCHING LEATHER MA-1 FLIGHT JACKET+αを着用したおすすめスタイル

本日のおすすめスタイルは、
MENTAL(Moonage Devilment)の"SWITCHING LEATHER MA-1 FLIGHT JACKET"を使用したおすすめスタイル
牛革の表革、裏革を切替えた特徴的なデザイン、ドロップショルダー、オーバーサイズの無骨な見た目と違いトレンド感のある仕上がり、着用を繰り返す事での味出し、経年変化ももちろんレザーならではの楽しみもあるアイテム



パンツはおすすめのデニム、HONKI JEANS 70S/RESOUND CLOTHING
デジタル化が進み、機能性、利便性などを求める時代となりましたが、そんな中back to the basicという言葉にふさわしいアナログを極めたジーンズをリサウンドがリリース。
楽なジャージのアイテムに慣れてしまうと戻れないと思いがちですが、このパンツは不便を楽しむキャンプのようなもの。
ただただヴィンテージへのリスペクトを込めたアイテム。
デザインはRESOUNDの定番ディティールのステッチワークと縫製、素材はデザイナーが好きな70年代ヴィンテージデニムを再現しアップデート。
ヴィンテージと言ってもあまり古くない年代ですが、旧式力織機でゆっくりと織り上げ、表情をさらに引き出すために13オンスのゼルヴィッチに仕上げています。
染めも広島県福山市でインディゴ染料を濃く出すために何度もロープ染色を施し、硫化染料を加えてシルバーのようなインディゴブルーに仕上げられています。縦糸の表情と縦落ちの良さは必見です。
シルエットはルーズなテーパードストレート。
ルーズなシルエットだからこそパターンメイクに拘り、ストリートスタイルでもモードスタイルの外しとしてもアメカジスタイルにも合わせやすいように仕上げられています。
リアルナチュラルヴィンテージをイメージしたヒゲとシェービング、ヴィンテージデニムの本来の姿と言えるルックス。






シンセティックレザーやジャージ素材のデニムがトレンドとなっていますが本革や綿100%のデニムなど着用を繰り返し育てるアイテム、徐々に自分のものになってきているのが実感できるのが楽しくて結構好きなんですけどね。
オーバーサイズのアウター&インナー、ルーズサイズのデニムにハイカットのスニーカーを合わせた
着用アイテム
アウター:SWITCHING LEATHER MA-1 FLIGHT JACKET カーキ×カーキ 44 / MENTAL
インナー:TECH KNIT WAIR P/O CS ワイン 2 / Iroquois
デニム:HONKI JEANS 70S Lインディゴ 1 / RESOUND CLOTHING
アクセサリー:ネックレス、リング / IVXLCDM
モデル 身長170cm 体重55kg
ご参考までに!!!