《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.3

《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.3

By Nao. T 投稿日: / 最終更新日:

ラインナップ外のサイズについて
ラインナップ外のXS、XLなども、追加料金5,000円で受付可能です。
ご注文方法が異なりますので、ご予約いただく前に1度ご連絡ください。

こんにちは、laid-backのTakamuraです。

絶賛予約受付中の「kiryuyrik 2024-25 AUTUMN & WINTER COLLECTION」からオススメ商品ご紹介ブログ、第3回はサファリジャケットを使ったコーディネートをご紹介させていただきたいと思います。

※第1〜2回はコチラからご覧いただけます。
《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.1
《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.2

今回コーディネートで使用しているアイテムはこちらの5点になります。

・Cashmere Beaver Safari Jacket / Camel
・Suede Satin Slit Zip Wide Slacks
・Leopard YOURYU Stoal
・BEATENJIKU Frill Flare V-NeckT / Black
・PythonJQD Jersey Stoal Shirt / Red

着用スタッフ:身長173cm、体重65kg

まずはサファリジャケットを使用したコーディネートです。

様々なブランドからリリースされているサファリジャケットですが、そのアイデンティティーを残しながら、kiryuyrikらしさをふんだんに取り入れた上品な仕上がりになっています。

サファリジャケットらしい大きな襟、両肩のエポーレット、ベルトなど外せないポイントを押さえつつ、胸のポケットはkiryuyrikらしいエッジのあるフラップがついたポケット、肩の後ろにはアクションプリーツ、腰位置のポケットは縦方向に入ったスリットポケット、袖口もkiryuyrikのアウターではお馴染みの形状になっており、kiryuyrikらしさ溢れるアイテムとなっています。

袖口については、伸ばしたままでも画像の様に折り返してもアクセントになるので、コーディネートに合わせて楽しんでいただきたいと思います。

また、Camelの色が素材の良さと相まって上品な雰囲気がしっかりと出るので、幅広い年齢層の方にもご着用いただけるアイテムとなっています。

ジャケットのインナーには長袖のフリルフレアVネックTシャツを着ています。
こちらもkiryuyikのコーディネートでは汎用性がかなり高いアイテムになり、ジャケットやアウターと合わせた際のVネックの空き加減とフリルの長さ、着丈やフレアの見え方など、計算されたバランスで美しくまとまります。

もちろん1枚だけで着用いただいてもフリルやフレアの美しさは健在なので、普通の長袖Tシャツとは一線を画した存在感を持っています。

また、サイドのスリットもしっかりと入っているので、前のブログからもご紹介している様にパンツのポケットに手を入れた際にも裾がキレイに収まり、定番のウォレットチェーンの見え方も絶妙です。

着用しているパンツはサテン生地に少しスウェード調の起毛加工を施した、スウェードサテンを使用しており、滑らかな生地感と落ち感がある上品で履き心地も良いパンツです。
シルエットも、太すぎず細すぎず、カジュアルでもスーツでも着回せる使い勝手の良いワイドスラックスなので、ジャケットとのセットアップもおすすめです。
裾にジップがあり、コーディネートに合わせてシルエットの調整が可能なのもポイントです。

サファリシャツにパイソンジャガードのストールシャツを合わせてみました。
kiryuyrikのパイソンジャガードもこの数シーズンでお馴染みにはなってきましたが、その名の通りジャガード織りでパイソン柄がつくられています。

織りにより生まれる柔和な表情と立体感により、プリントとは全く異なる上品な印象を与えることができ、鮮やかな赤色でも落ち着きを感じさせるので上品なキャメルとも合わせることができます。

このストールシャツは第1回目のブログでご紹介したストールシャツとは違い、カットソーにストールが付いた様な仕様です。

第1回:《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.1

しかしながら、ネック部分は襟がある様に見えつつストールに繋がるデザイン、フロントの裾にはセンタースリット、バックの裾はラウンド仕様、この様にカットソーでありがながらもシャツの要素がしっかりと入っており、今回の様な着丈のバランスで合わせるとシャツを着ている様に見えるデザインになっています。

着心地としてはカットソーなのでシャツより気軽に着られて、1枚で着た場合でもストールを使ってアレンジができるため非常に使い勝手も良く、袖のサムホールもレイヤード好きなkiryuyrikファンには嬉しいポイントです。

緻密に計算されたパターンにより、着丈やストールの長さなど、kiryuyrikのジャケットやアウターとの相性は完璧です。

この後のブログでもストールシャツを使用したコーディネートはご紹介させていただきますので、そちらもご覧いただけますと幸いです。


kiryuyrik 2024-25 AWのオススメ商品vol.3をお届けさせていただきました。

引き続きオススメ商品をブログにてご紹介していきますので、お付き合いいただけますと幸いです。

※第1〜2回はコチラからご覧いただけます。
《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.1
《kiryuyrik 2024-25AW》オススメ商品 vol.2

予約ページには全商品掲載しておりますので、ご覧になっていない方は是非とも一度ご覧ください。

6/17(月)の予約締切までは、全アイテム・全サイズでのご予約をお受けすることが可能となります。

ご拝読、ありがとうございました。

ラインナップ外のサイズについて
ラインナップ外のXS、XLなども、追加料金5,000円で受付可能です。
ご注文方法が異なりますので、ご予約いただく前に1度ご連絡ください。

今日のおすすめはroargunsの冬場にとても頼りになるアウターをスポーティーなスタイルでご紹介いたします!!

こんばんは、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。伊藤です。さて、今日のおすすめスタイルはroargunsの新作アウターをご紹介いたします、シンプルでコーディネートに取り入れやすく、見た目以...

A ITO ブログ

今日のおすすめスタイルはおすすめイージースラックスとデニムブルゾン、秋にちょうどいいコーデ!

こんにちは、いつもご来店いただきありがとうございます。伊藤です。最近気になる映画は・・チェンソーマン、最近のBLEACHもそうですが、やはり漫画の戦闘シーンが動くと感動します・・映画を何回か観ている方...

A ITO ブログ

N.HOOLYWOODの新作を着用にてご紹介!!"DRIVERS KNIT&WIDE STRAIGHT TROUSERS"

こんばんは、本日もご来店いただきありがとうございます。伊藤です。昨日発売のN.HOOLYWOODの新作を着用にてご紹介いたします。特にニットはこれから真冬まで活躍するアイテムですので是非ご覧ください!...

laid-back ブログ

今日のおすすめスタイルはkiryuyrik Opal Wide Tuck Slacksをご紹介いたします!

こんばんは、いつもご来店いただきありがとうございます。伊藤です。本日は個人的に楽しみにしていたkiryuyrikのアイテムが入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!...

A ITO ブログ

今日のおすすめスタイルは、定番のスウェットパーカ&アウター・・・それよりも、ついに、LVC 1936 TYPE 1 JACKET(リジッド)入荷しました!!!

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。伊藤です。今日はLEVI'S® VINTAGE CLOTHINGから新入荷がありました!前回入荷の1stタイプのリジッドモデルが本日...

A ITO ブログ

直ぐに着用できる秋らしいカラーのシャツ、アウターやパンツなど、いくつかのバリエーションでご紹介しています!

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。伊藤です。おすすめのシャツはオーバーサイズで通年使いやすい生地の厚みからインナーだけでなく、夏から秋の衣替えのタイミングに非常にちょ...

laid-back ブログ

今日のおすすめスタイル、暑い日でも羽織りやすい軽量アウターをメインに、上下デニムでコーディネート

こんばんは、いつも当店をご利用くださいまして、ありがとうございます。伊藤です。昨日は中秋の名月だったらしいのですが・・そんなことは全く覚えておらず、空を見上げて月を探した頃には曇り空・・今年は満月が見...

A ITO ブログ